夫のがんと向き合い、心身を整える生活へ

2020年夫にがん(リンパ腫)が見つかり、医師からは「経過観察」と指導を受けましたが
この言葉に全く希望を持てませんでした。
がんが少しづつ進行していくのをただただ待っているという不安が募りました。
日常生活でがんの改善ができないかリサーチを始めました。
中には生の野菜、くだものの酵素を1日2Lを毎日とるプログラム
→どんだけ野菜とくだものがいるの!?
コーヒー浣腸を毎朝やって腸内を綺麗にし、免疫機能を高める
→これならできるかも?
とにかく、どれも非日常的で継続できる自信もなくヘルシーなライフスタイルを模索していました。

その時、カブと一緒に我が家にKDのMariさんが来ました。
KD Mariさんが、ヘルスコーチをされていることを知り、はじめて会ったのにも関わらず、夫のがんについて、すがる思いで話をしていました。

日常生活の中でヘルシーなライフスタイルを習慣にして身体を整える取り組みをコーチングしてもらうことを決めました。

◯KD Body プログラム

KD Bodyはヘルスコーチが30日間ヘルシーなライフスタイルをコーチングしてくれるプログラムです。

初日には丁寧なカウンセリングを受け、私たちの問題点(がん)について、食、運動、睡眠、ストレスはあるか?など、生活スタイルを細かくヒヤリングをしてくれました。

質の良い食事

継続できる運動

質の良い睡眠

ストレスの緩和

たった4つの取り組みを丁寧に取り組み
なぜこのシンプルな4つの取り組みが必要なのか学び
納得しながら
自分たちにあった取り組みをしていきました。

https://youtu.be/5ZUkQbBnTks?si=4jCOSmOcrXUpcaBY

Previous
Previous

私たちが得たものは健康の価値とがんが消えた結果

Next
Next

私はがん家族になった